MENU

緩和ケア病棟の患者さんが伝えてくれた不思議な話

不思議な話

先週の金曜日、病棟回診に同行しました。

70代男性、肺がんの患者さん。脳転移があります。たまに会話が噛み合いこともあります。その日は穏やかに過ごされていました。回診が終わり、部屋を出ようとしたら「薬剤師の岩田さん」と話しかけられました。

「がんばってください。方向性があるみたいだらか、それにむかって頑張ってくださいね。今の方向性はよいと思いますよ。」

患者さんの言葉

 

と話してくれました。10分くらい話をしました。「色々とお話してくれてありがとうございます、また来ますね」と言うと笑顔で、うなずいてくれました。

ブログをはじめたきっかけ

先週の木曜日、精神科医の樺沢紫苑さんのYou Tubeを見ました。

「目的をつくると、そこに到達すると終わってしまう。方向性をもって頑張るほうがよい」

樺沢紫苑YouTubeより

 先週の木曜日、精神科医の樺沢紫苑さんのYou Tubeを見ました。と話されていました。自分としての、方向性を考えていました。「目的をつくると、そこに到達すると終わってしまう方向性をもって頑張るほうがよい」と話されていました。自分としての、方向性を考えていました。認定薬剤師を目指していますが、方向性はなんなのか?考えていました。薬剤師として、薬が正しく使われる事で患者さんの生活しやすくなるように、笑顔で話してくれるようなそんな生活が遅れるように薬剤師として少しでも力になりたい。そういう方向性をもって頑張っていこうと思っていました。人が笑顔を見ていることが好きなんです。そんな時に、患者さんが笑顔で話しかけてくれました。ちょっと、びっくりしましたが、うれしかったです。

たまに、突然患者さんが話しかけてくるそんな経験をします。以前、元教師だった患者さんに回診の時に突然「学校の先生ですか?」と話しかけられた事があります。実は、中学校の学校の先生になりたいと思っていた時期があります。

患者さんは、何かが見えているのかもしれないなぁとたまに思うことがあります。実は、樺沢紫苑さんのアウトプット大全集を読んだことがきっかけでブログをはじめました。ブログにアウトプットしていくことで勉強にもなると思いはじめました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

緩和薬物療法認定薬剤師。

1978年に千葉県銚子市生まれ、地元高校へ進学。その後、日本大学薬学部へ入学。卒業後、地元の病院に就職。勤務2年目から緩和ケア病棟を専任し20年。その経験をもとに「病棟で出会った患者さんとの素敵なエピソード」、実際に経験をもとに「緩和ケアに関連する薬の使い方」など情報発信しています。

趣味はスポーツ、アウトドア。高校からラグビーを始め、現在は小学生を対象に銚子ラグビースクールのコーチを務めています。また、「庭で焚火を楽しんで、夜のベットで寝る」程度のアウトドアを楽しんでいます!もう一つのブログ「銚子のぬし釣り」では、その程度のアウトドア情報を発信しています。

コメント

コメントする

目次